運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
164件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-11-28 第15回国会 参議院 厚生委員会 第5号

これは御承知の道け、現在法律に基きまする社会保險審査会というのがございまして、労使並びに公益の各代表の委員が入つて保險給付に関しまする不服の審査をいたしておるのであります。いろいろ仕事をいたしておられるかたがたにお願いしておりまするので、その関係上、会議を開く回数が思う通り頻繁に開けないのでございます。

久下勝次

1952-07-24 第13回国会 参議院 厚生委員会 第32号

本日の会議に付した事件 ○小委員長の報告 ○社会保險医療強化に関する請願(第  三四号) ○健康保險事業危機突破に関する請  願(第六四号)(第二七号)(第五  八五号)(第一一〇七号)(第一一  二四号)(第一九八九号) ○健康保険療養給付期間延長に関する  請願(第六九号)(第一八九四号)  (第一九〇〇号)(第二六九四号) ○健康保険医療給付期間延長に関す  る請願(第三六三号) ○健康保險給付費一部国庫負担等

会議録情報

1952-04-17 第13回国会 衆議院 本会議 第32号

そのうちおもな事項は、預かり金償還及び外国為替売拂い收入拂いもどしに必要な経費輸入為替売拂い收入拂いもどしに必要な経費、健康保險給付費に必要な経費農業共済保險金に必要な経費外国政府に対する特殊債務償還に必要な経費電信電話施設等災害応急復旧に必要な経費電信電話事業設備に必要な経費等であります。  

中垣國男

1952-03-28 第13回国会 参議院 厚生委員会 第13号

それから今一つは、失業保險法保險料率を今回下げたのですが、船員保險法失業保險給付の状態はどういうふうになつておりますか。資料の何頁を見ろということをお示し願いたい。それで船員保險法失業保險関係料率は今回はいじつてないのですが、これはどういうふうな関係にありますかどうか、関連してその関係保險経理状況をお示しを願いたいと思います。先ずこのこ点を一つ伺つておきたいと思います。

山下義信

1952-03-28 第13回国会 参議院 厚生委員会 第13号

説明員中村隆則君) 船員保險内部においては船員保險特別会計一本でございますが、收支関係におきましては、療養給付予算幾ら幾ら失業保險給付予算幾ら幾ら、それぞれの給付別予算がきめてございます。歳入のほうは保險料一本で入つて参りますが、給付に関しましては失業保險給付年額幾らだと予算できまつております。

中村隆則

1952-03-27 第13回国会 参議院 本会議 第25号

委員会におきましては、将来の失業情勢保險経済の見通し及び保險給付期間延長等について熱心に質疑応答を繰返した後、討論に入りましたところ、椿委員は社会党第四控室を、堀委員労働者農民党をそれぞれ代表いたしまして、保險経済の好転に伴い、更に給付期間延長料率引下げ等につきまして今後の善処方を要望して賛成する旨討論がありました。

中村正雄

1952-03-25 第13回国会 参議院 厚生委員会 第12号

今回の改正の主眼とするところは、最近の船員保險運営実績に徴しまして船員保險制度合理化並びに船員保險財政健全化を図らんとするものでありまして、その改正の要点は、第一に標準報酬につきまして船員保險における標準報酬が従来最低が三千五百円、最高が二万四千円となつておりまするのを、最近における船員給與実態に即応せしめると共に、適正な保險給付保險経済健全化を図るために、最低の三千五百円を四千円に引上

松野頼三

1952-03-20 第13回国会 衆議院 本会議 第22号

その第一は、標準報酬につきまして、船員保險における標準報酬は、従来最低が三千五百円、最高が二万四千円となつておりますものを、最近における船員給與実態に即応せしめ、適正な保險給付保險経済健全化をはかるために、最低の三千五百円を四千円に引上げ、これを第一級とし、最高の二万四千円を三万六千円に引上げ、これを第二十一級とし、二十一級に区分しようとするものであります。  

大石武一

1952-03-18 第13回国会 参議院 文部委員会 第18号

政府委員近藤直人君) 前回公立学校共済組合給付内容とほぼ同様であるということを申上げましたが、これをやや具体的に申上げますと、公立学校共済組合保險給付等の療養の場合は全部全く同じでございます。初診料とか或いは支給期間、そういつたものは全部同じに考えております。それから療養費給付でございますが、この点につきましても全く同じに考えております。

近藤直人

1952-03-13 第13回国会 参議院 厚生委員会 第11号

保險給付療養給付の一部負担が五割で、助産については一件当り五百円を給付いたしております。従来村では医療費負担のため倒産する事例がありましたが、国保開始以来はその憂いがなくなり、健康で明るい村になりつつあるが、今後財源の許す限り全額給付の希望に近付けたいとの説明を承わつたのであります。

藤原道子

1952-03-13 第13回国会 参議院 厚生委員会 第11号

保險給付單価の値上げも止むを得ないとの見解をとつておりますが、政府補助金の交付を強く要望しておりました。  国民健康保險終戰と共に思想、経済の混乱によつて基礎に動揺を来たし、殆んど二、三割を残して休止又は不振に陷つたのでありますが、爾来再建に努力されて来ております。徳島県では全市町村の二八%、二十九万六千人が実施されております。愛媛県でも約三割五分は活撥に実施されております。

藤森眞治

1952-03-05 第13回国会 参議院 決算委員会 第12号

そのうち主な事項は、外国為替売拂収入拂戻及び預り金償還に必要な経費輸入為替売抑収入の拂戻に必要な経費、健康保險給付費に必要な経費農業共済保險金に必要な経費外国政府に対する特殊債務償還に必要な経費電信電話施設等災害応急復旧に必要な経費電信電話事業設備に必要な経費等であります。  

西村直己

1952-02-25 第13回国会 参議院 予算委員会 第10号

次に歳出でございまするが、保險給付費が九十六億七千百万円の増加を見ております。これは先ほど申上げました通り、被保險者増加に伴います給付費の増額、同時に又受診率も若干の増加の見込みをいたしておりまするし、且つ給付一件当りの金額も実績によりまして若干の増加を見積りましたので、約百億に近い増加に相成つているわけでございます。

久下勝次

1952-02-25 第13回国会 参議院 予算委員会 第10号

次が失業保險の国の繰入れの分でございますが、最近におきまする失業保險給付状況から判断いたしまして、一般失業保險におきましては月額十一億五千万円程度を支給するものといたしまして、その総経費百三十八億、それの三分の一を国が負担することといたしまして四十六億、日雇失業保險につきましては、毎月平均七千五百万円を支給することといたしまして年間九億、それの三分の一の三億を国が負担することといたしまして、国の

齋藤邦吉

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

次に社会保險対策に関する経費が、五十四億九千三百八十三万余円でありまして、前に述べました社会保險財政確立に必要な経費及び結核病床増床のうち、社会保險立分三千床に関する経費のほかに、従前に引続き健康保險法厚生年金保險法及び船員保險法に基いて、保險給付費及び業務取扱費財源の一部をそれぞれの特別会計へ繰入れるために必要な経費国民健康保險法に基いて前年度に引続き事務費全額保險施設費直営診療機関

吉武恵市

1952-02-15 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

それを割引することが適当であるかどうかは、医務局の問題でありまするし、またもつと大きな問題であるかもしれませんが、ひとり保険立場からのみ申しますれば、なるべく保險給付費を少くして、保険財政を安定させる方が適当でありまするので、そういう意味合いにおきましては、私ども保険を扱つておる者の立場といたしましては、この二割割引をやめられますると、たいへんな財政負担になりまして、おそらく健康保険はますます危機

久下勝次

1951-11-22 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

そこでそれをどういうふうな方法でなさるかは、今後の問題といたしましても、要はこれまで社会保障制度審議会勧告にうたわれる以前、一昨年から厚生省の方では予算省議で、医療保險給付費の二割国庫負担を大蔵省に提出しておられる。去年も今年もしておられる。社会保障制度審議会は、昨年十月の勧告後、たまりかねて特にこの問題に重点を置いて、去る十月二十日には第二回の勧告を発しておる。

岡良一

1951-11-22 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

ただ私が申しましたのは、この一点單価引上げがあつたりいたしますると、保險経済もそれだけきゆうくつになりますから、全然別な意味で、社会保障制度審議会の答申に沿うて努力中の保險給付費の一部国庫負担という問題も、また新たな観点から一層これの実現の必要が痛感されるということを申し上げたわけであります。

橋本龍伍